BLOG

ブログ

programming

検索結果で思わずクリックしたくなる、リッチリザルトとは!

こんにちは、ティウェブ佐藤です。

Googleでキーワードを検索したとき、このような検索結果を見かけたことはありますか?

これは「リッチリザルト」と呼ばれるものです。

Webサイト内で構造化データを利用して情報をマークアップすることによって上記のような、よりユーザーの興味をひけそうな検索結果を表示できます。

そうすることでアクセスの増加が期待されるため、 構造化データを実装しているWebサイトが増えています。

どんな情報だとリッチリザルトとして表示できる?

どのような情報だとリッチリザルトで表示させられるのでしょうか?
よく見られる3つの種類を例にご紹介します。

ニュース・記事

サムネイル・サイト名 ・タイトル・公開時間などがカードのようになって表示されます。
そのニュースがいつ頃公開されたかすぐにわかる表示は便利ですね。

レシピ

「カレーライス」や「カレーライス 作り方」などで検索したとき、このような検索結果からレシピを確認したことはありませんか?
サムネイル・タイトル ・サイト名・レビュー・調理時間などがカードのようになって表示されます。

よくある質問(FAQ)

Webサイトに移動しなくても検索結果で質問と回答を確認できます。
ユーザーにとってはクリックの数が少なく済んで情報を得られて便利ですね。

上記3つの例以外にも、 リッチリザルトの種類はまだまだたくさんがあります。

参考:https://developers.google.com/search/docs/appearance/structured-data/search-gallery?hl=ja

「こんな情報はリッチリザルトで表示させられる?」「自社のWebサイトに導入できるか知りたい!」など、気になることがありましたらぜひ弊社までご相談ください。

リッチリザルト対応による効果は?

一番の効果は、 Googleの検索エンジンに正確な情報を認識してもらえるということです。

Googleの検索エンジンが正確な情報を理解できると、その情報を使って検索結果に適切な情報を表示してくれます。

また、リッチリザルト表示の有無は検索順位には直接影響しませんが、 文章の検索結果よりもインパクトのある表示であるため、クリック数の増加が見込めます。

そして、検索をしたユーザーがページに訪れる前にある程度の情報を検索結果で伝えることができ、ミスマッチユーザーの直帰を抑えられる可能性もあります。

まとめ

リッチリザルトについていかがでしたか?

やはり文章だけでなく画像なども表示されるとインパクトのある検索結果になりますよね。

リッチリザルトを含めWebサイトについてお悩みごとがありましたらティウェブへご相談ください。ご連絡お待ちしています。